• 診療時間

    9:00~12:00 / 16:30~19:00

  • 最終受付

    12:00 / 19:00 土曜 13:00

  • 休診日

    火曜午後・土曜午後・日曜・祝日・年末年始

Menu

BLOG

ブログ

光老化について

こんにちは。

最近は気温も高くなり、日差しが強くなってきましたね。

 

日頃から、日焼けしないように気をつけていますか???

 

今回は【光老化】についてのお話です。

 


 

あらゆる光線がある中で最も強力なのは太陽光線です。

私たちは太陽の光を無防備に浴び続けると肌の老化を起こします。

光による肌の老化は加齢による老化とは違うものです。

人間の肌の老化の8割は光による老化、いわゆる『光老化』です。

【光老化】は防ごうと思えば防ぐことができます。

例えば、太ももの内側や腕の内側は日光にさらされないため、しわやシミがほとんどありません。

日光による紫外線を浴び続けると活性酸素を発生します。

メラニンが発生し、エラスチンやコラーゲンを破壊するので、肌の色はくすんで、ハリがなくなり、シミ・しわ・たるみがあらわれます。

日焼けによるシミはわりと大きめのものが発生します。

さらに浴びすぎると皮膚がんのリスクもあります。


太陽光線には波長の短いものから紫外線・可視光線・赤外線の3種類があります。

その中で光老化に最も影響するものは紫外線です。

しかし近年では可視光線であるブルーライトや近赤外線も光老化に関わっていることがわかってきました。

ブルーライトといえばLEDでスマホやパソコンに使われているものの方が太陽光線のブルーライトよりも強いです。

紫外線には3種類あります。UVA・UVB・UVCです。

家の中なら焼けないのかといえばそうでもないのです。

室内にいてもUVAは窓ガラスやカーテンを通りぬけます。

曇りの日でも80%の紫外線を浴びています。

日光は散乱しますので反射にも注意が必要です。


 

日頃から紫外線ケアが必要です。

紫外線対策として、黒い服を着る・外に出ない・太陽に当たらない

ということが簡単にできますが、

それだけという訳にもいきませんので、日焼け止めを塗りましょう。

日焼け止めの効果を出すためには、こまめに塗りなおすことが大切です。

 


 

日焼け止めにはPAやSPFとあります。

PAはUVAを防ぐので日焼けで皮膚が黒くなるのを防いでくれます。

SPFはUVBを防いでくれますので皮膚の赤みを防いでくれます。

 

日焼け止めの成分にはノンケミカル(紫外線散乱剤)とケミカル(紫外線吸収剤)があります。

紫外線散乱剤は光を反射し防御します。

 

紫外線吸収材は紫外線を他のエネルギーに変換して防ぎます。

最近では日焼け止めは塗るだけではなく、飲む日焼け止めもあります。

いわゆる抗酸化剤です。

日焼けによる活性酸素を抑え、酸化ストレスから守ります。

 

飲む日焼け止めと塗る日焼け止めでは絶対的に塗る日焼け止めの方が有効ですが、2〜3時間おきにしっかり塗り続けるのは意外に容易ではありません。

飲む日焼け止めも補助的に使用するのが有用です。

 


 

日光にはデメリットだけではなく、メリットもあります。

地上を明るくしたり、気温を上昇させたり、浴びることでセロトニンを分泌させ精神の安定や、質の良い睡眠をもたらします。

また、ビタミンDの生成に関与し骨の新陳代謝を促します

色々工夫して、上手に日光と付き合っていきましょう。

 


 

当院では【塗る日焼け止め】【飲む日焼け止め】を取り扱っています。

 

 気になる方は、お気軽にご相談ください。